「方法はひとつじゃない!」元バレーボール全日本代表の山村宏太さんによるバレーボール特別授業 !
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元バレーボール全日本代表で、Vリーグの監督として3度の優勝に導いた山村宏太さんが愛知県・小牧市立応時中学校にアスリーチ!
バレーボールを通じて考えて行動する大切さを伝えました。
今日の授業を楽しみにしていた2年5組の生徒たち。体育館に入ると「うわ!大きい!」と205cmの山村さんを見て思わず声が出ていました。授業に入る前に山村さんから「今日はクラスのみんながより仲良くなれるようみんなで楽しく授業をしよう!」というテーマが伝えられました。そのテーマに沿って山村さんは男女混合チームで「ボール取りゲーム」「人間知恵の輪」「ドリブルリレー」「パスリレー」など、チームを入れ替えながら何度も行います。
山村さんは何かをやるたびに「どうやったらうまくできるか」「色々方法を考えよう」など、考えて行動する大切さを伝えていきます。
最後にはスパイク練習です。山村さんからコツを教わった生徒たちは、自分でしっかり考えて取り組み、みんなネット越えのスパイクを打つことに成功していました!