色々考えて試行錯誤してみよう!現役陸上選手の佐久間滉大さんによる「走るコツ・跳ぶコツ」を伝える特別授業!

色々考えて試行錯誤してみよう!現役陸上選手の佐久間滉大さんによる「走るコツ・跳ぶコツ」を伝える特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、現役陸上選手で幅跳び7m84cmの記録を持つ佐久間滉大さんが山梨県・甲斐市立竜王東小学校にアスリーチ!
目標を達成するために大切なことを伝える特別授業を行いました。


実技の時間では「走るコツ」「跳ぶコツ」について学びました。佐久間さんは体を動かしながらコツを感じられるよう、児童たちに色々な動きをやってもらいます。


走りのコツを教わった後は「跳ぶコツ」です。はじめに佐久間さんの幅跳び実演をしていただきみんな大喜び!


「跳ぶコツ」を教わり何度もチャレンジしていると、どんどんきれいなジャンプになっていきました!


実技の後は教室に戻って講話の時間です。「自己ベストを4年間更新できなかったけれど、少しでも伸ばすためにいろいろ考えてあきらめずにやったら更新ができた。みんなもどんなことでもあきらめずに、いろいろ考えて試行錯誤をしてみよう!」というメッセージは、実技で実際に試行錯誤をやっていた児童たちの心にしっかりリーチしていました。

この記事をシェアする