現役体操選手・土橋ココさんによる楽しみながら身体を動かす特別授業!

現役体操選手・土橋ココさんによる楽しみながら身体を動かす特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は体操競技・土橋ココさんが長野県・松本市立二子小学校にアスリーチ!
5・6年生にマット運動や跳び箱のコツと楽しみながら運動することの大切さを伝えました。


まずは土橋さんのアクロバット披露から授業はスタート。
迫力のあるバク転やバク宙に児童たちは大興奮!そのまま準備運動をして身体を伸ばします。


実技の授業ではマット運動と跳び箱に挑戦。
後転がうまくできない児童には「手をきちんと付けることと、おへそを見て首をしっかりと丸めること」というコツを伝授しました。
跳び箱は踏切台をうまく使って遠くに手をつけるよう、土橋さん自身がお手本を披露。児童たちもやる気十分です。


講議では「大好きなことを楽しみながらやること」の重要性を伝えました。
大好きだった体操が嫌いになってしまった過去と、そこから立ち上がり再び体操が「楽しい」と思えるようになった実体験に児童たちは真剣に耳を傾けていました。
授業後は児童たちと握手をしてお別れ。「楽しかった」という感想をきちんと伝えていました。

この記事をシェアする