元プロ野球選手・石川駿さんの特別授業「楽しむ工夫をすること」

元プロ野球選手・石川駿さんの特別授業「楽しむ工夫をすること」

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元プロ野球選手・石川駿さんが山梨県・大月市立七保小学校にアスリーチ!
目の前にあるものを工夫して楽しむことの大切さを教えてくれました。


この日は、4〜6年生15人がお出迎え。
講話では簡単な自己紹介から早速みんなからの質問に答えた石川さん。
石川さんについて興味津々の児童たちは、小学生時代の話から現役時代について様々な質問を投げかけました。


運動場に移動して実技の時間になると、キャッチボールからスタート。小さなボールに慣れない児童たちに、野球経験者や運動好きの子たちがフォローしながら一緒に汗を流しました。


授業の後半ではミニゲームを開始。
ティースタンドに置いたボールを打つルールによって、「バットで打つのが気持ちよかった!」と楽しんでくれた児童も。ゲームの途中からルールを理解した児童たちも、役割分担を自ら考えながら楽しそうにプレーしていました。
「細かいルールを覚えきれなくても、自分達で遊びやすいように、そして仲間たちと一緒に楽しめるように工夫をすることが大事。」と、アレンジする楽しみを教えてくれました。

この記事をシェアする