元プロバスケットボール選手の小林慎太郎さんから学ぶ「目標のゴール設定」
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は元プロバスケットボール選手の小林慎太郎さんが福岡県・飯塚市立上穂波小学校にアスリーチ!
夢や目標のゴール設定をしっかり決めよう!と6年生のみんなにお話ししました!
目標を立てるときは
・行動や期限を具体的かつ明確に設定する
・難し過ぎず、簡単過ぎないようにする
・達成した時のことをイメージする
とゴール設定のポイントを話しました。
イメージできることは達成できる!
努力は時に裏切ることもあるが、成功者は努力している!心折れずにがんばって!と伝えました。
実技では腰が低く過ぎても、高過ぎてもよくない。自分に合った動きやすい体勢を見つけること。
と教えると、ボールを早くスムーズに取ることができるようになりました!
4チームに分かれたシュート対決ではシュートが決まると拍手をしたり、歓声があがったり、とても盛り上がりました!最後は小林さんとひとりひとりハイタッチをして授業終了となりました。