現役パラパワーリフティングの樋口健太郎選手が体の使い方と夢を考える大切さを教える体育授業!

現役パラパワーリフティングの樋口健太郎選手が体の使い方と夢を考える大切さを教える体育授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、現役パラパワーリフティング世界9位で教師もされてる樋口健太郎さんが滋賀県・草津市立笠縫小学校にアスリーチ!
体の使い方、夢を考える大切さを児童に伝えました。

先ずは、自己紹介と講話で自身の足を失った事やパラリンピックとの出会いなどを話され、「自分の幸せのため」「仲間の幸せのた」「社会の幸せのため」に頑張ってほしいと伝えました。


そして、代表で数名の児童に義足を履いて体験をしてもらいました。どの児童も歩くのが難しいと苦戦しましたが、周りの児童たちも自然と「がんばれー!」と声援が飛び、一生懸命チャレンジしてました。


後半の実技では、準備体操に目をつぶって片足立ちなど体幹等をした後、腕立て伏せをしました。
段階的にポイントを伝え最後は全員でしっかりと腕立て伏せをして終了。


最後は、一人一人にハイタッチで終了しました。

この記事をシェアする