大切なこと。楽しく身体を動かすことを学ぶ。女子アイスホッケー元スマイルジャパン・鈴木世奈さんの体育授業

大切なこと。楽しく身体を動かすことを学ぶ。女子アイスホッケー元スマイルジャパン・鈴木世奈さんの体育授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、アイスホッケー元日本代表、3度のオリンピックに出場した鈴木世奈さんが、北海道・札幌市立和光小学校にアスリーチ!
3年生が元気一杯学びました。


好きなこと、興味を持ったことを全力でやってみよう。多くの人と出会い、支えてくれる人も現れる。
仲間を大切に。考え方がいろいろあるのは当たり前。仲間を認め、協力し合いましょう。
失敗はダメではない。重要なのはなぜ上手くいかなかったかを考え次に生かすこと。

これらは学校生活でも同じです。海外での競技経験も含めて大切だと感じていることを話してくれました。


シュートのデモンストレーションでは大歓声が上がります。鈴木さんが体験したい人を募るとたくさん手があがりチャレンジ。上手にパックをヒットさせることができました。


実技は2人1組で反応能力を刺激したり、ボールを使ったパスゲームで、協力し合うことやコミュニケーションの大切さなど、講話で聴いたことを実践しました。


笛が吹かれた数だけグループを作るゲームでは、笛の数をよく聞いて瞬時に頭と身体を動かさなくてはいけません。児童たちは楽しそうに取り組んでいました。

休憩時間でも鈴木さんの周りから離れない、とても人懐っこい児童たちでした。

この記事をシェアする