「何がきっかけになるかわからない。だからどんどんチャレンジ!」現役陸上選手兼コーチの相山慶太郎さんによる特別授業!

「何がきっかけになるかわからない。だからどんどんチャレンジ!」現役陸上選手兼コーチの相山慶太郎さんによる特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は現役アスリートで、コーチも務める相山慶太郎さんが栃木県・真岡市立真岡小学校にアスリーチ!
自身の経験で感じた「何でもチャレンジしてみること」の大切さを伝えました。


特別授業の前半は5年3組のみんなへ「早く走る為のコツ」を伝える授業です。腕の振り方や体の姿勢、足の動かし方など、相山さんはポイントを何度も復唱して確認しながら進めていきます。


速く走るポイントをしっかり聞いた児童たち。授業の終わりにはきれいな姿勢で走ることができました!


授業の後半は5・6年生全員が参加をして講話の時間です。小学校までは野球をやっていたけれど、足が速いことを見抜いた監督からの勧めで陸上を始めた相山さん。「監督の一言がなかったら陸上をやっていなかったかもしれません。みんなも何がきっかけになるかわからないので、チャンスがあったらどんどんチャレンジしてみよう!」相山さんからのメッセージが届けられました。


相山さんから速く走るために「なわとび」が有効と聞いて、みんなで縄跳びを頑張る!と約束した児童たち。笑顔で特別授業が終了しました。

この記事をシェアする