
バレーボール元日本代表・佐藤美弥さんによる『今しか出来ないものは何か?』を見極める授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、バレーボール元日本代表・佐藤美弥さんが香川県・丸亀市立城西小学校にアスリーチ!
元気が有り余っている児童たちとバレーボールを行いました!
学校に入った瞬間から明るい雰囲気の城西小学校。今回は6年生約90名が参加!
授業が始まる30分前、担当の先生から、「子供たちが遊びたくてしょうがなく、ずっと待ち構えているんです。良かった授業前に一緒に遊んでくれませんか?」と。
ということで、すぐ体育館に向かうと、バレーやらバスケットやら本当に元気でエネルギーいっぱいの児童たちが元気に走り回っていました!

講話では、「他にもやりたいことが幾つかあった。でも、そのやりたいことは今じゃなくても出来る。今しか出来ないことは何か?だからバレーボールを続けた。」と。今しか出来ないのは何か?選択の大切さも教えてもらいました!

実技は人数が多かったので二部制で行いましたが、やはり一番盛り上がったのはゲームでした。技術は基礎から学び、チームワークの大切さも教えてもらったところで実践に応用。

「〇〇ちゃん、お願い!自分が行く!」等の掛け声もしっかり響いていました。

授業後には長いサインや握手の列が出来ていました。とても元気で、積極的で、人懐っこくて、何よりクラス・学年みんな仲が良い、素敵な城西小学校でした!
