「新友が親友となり心友を経て真友になる」元ラグビー日本代表・大西将太郎さんによる特別授業!

「新友が親友となり心友を経て真友になる」元ラグビー日本代表・大西将太郎さんによる特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元ラグビー日本代表・大西将太郎さんが兵庫県・猪名川町立猪名川中学校にアスリーチ!
夢はいつでも持つことができる、ぜひ夢を見つけていってほしい!とメッセージをくれました。


子供のころ週7日習い事をしていたが、ぶつかってもOKだったラグビーが自分に合っていたので続けることができた。
「ノーサイドの精神」を説明しラグビーの素晴らしさを教えてくれました。
「夢がある人」という質問に対し、ほとんどの生徒たちは手が挙がりませんでしたが、大西さんは「今夢がなくても大丈夫、夢はいつでも持つことができる、そして夢ができたらそれを続けていってほしい」とメッセージをくれました。


まずは二人組で色々な身体と脳のトレーニングを行っていきます。生徒たちは悪戦苦闘しながらも、声や笑顔が出てきてどんどんできるようになっていきました。


身体が温まってきたようで、生徒たちは着ていた上着を脱ぎやる気満々でグループに分かれてボール運び対決を行いました。グループ内で声を出すことで自然と“チームワーク”ができていきました。
そして全員でタグラグビーを行い実技は終了しました。


最後に大西さんから「何事も自分で判断し解釈し行動していってください!」とメッセージをいただきました。

この記事をシェアする