競泳元日本代表・竹村幸さんの「ありがとう」と「笑顔」が飛び交うハートフル授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、競泳元日本代表・竹村幸さんが東京都・板橋区立下赤塚小学校にアスリーチ!
まずはプールでの授業。
元日本代表選手の泳ぎに、生徒さんから「人魚がいる!」と拍手と大歓声!!
水泳で1番大切な「みか“ん”――!」を楽しく学び、竹村さんの泳ぎをプールに潜って水中から観察するという貴重な経験にみんなが大興奮!
その後の講演では、竹村さんがパラ水泳にひかれた理由でもある「人と比べなくていい」や、「ありがとうを伝えることの大切さ」をわかりやすく話してくださいました。
「3人の人にありがとうを言う」を実践し、ありがとうと笑顔でいっぱいに!
生徒さんからの「水泳を始めたきっかけは?」の質問に、回答はまさかの「きっかけはセーラームーン」!
講話終了後には、多くの生徒さんが竹村さんを囲んでの大サイン会となりました!