現役陸上選手・相山慶太郎選手が走りを通して陸上の楽しさを伝える授業
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は現役アスリートとして活躍しながらコーチとして大学や実業団チームの指導もされてる相山慶太郎選手が滋賀県大津市立富士見小学校にアスリーチ!
早く走る為に大切なことを楽しんでもらいながら伝えて、生徒たちも汗だくにになって精一杯楽しみながら取り組んでいました。
自己紹介と簡単な説明を終えたら早速準備体操をし、実技の授業へ。
先ずは鬼ごっこ!生徒も汗だくで盛り上がったところで、本格的に速く走るためにはどうすればエネルギーが出るのか、逆に出ないのかを生徒に体感してもらいながら、「姿勢」「足の動かし方」「腕の振り方」の大切さを歩くところから段階を経て分かりやすく繰り返し実施!
最後は、相山選手より、今日の「速く走るためのコツ」をまとめたカードを一人一人に手渡して、今日したことを忘れないでこれからも頑張ってくださいと熱いメッセージで授業は終わりました。