相手を思いやる気持ちが大切!元Jリーガー萬代宏樹さんによるサッカー特別授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、Jリーグで18年間活躍された萬代宏樹さんが茨城県・筑西市立新治小学校にアスリーチ!
仲の良い5.6年生全員で、広いグラウンドで特別授業を行いました!
芝生も綺麗なグラウンドに集まった5.6年生は、全部で110名以上!みんなワクワクしつつちょっと緊張している様子が伝わってきます。でも萬代さんの「今日はバン先生って呼んでください」の言葉で一気に空気が柔らかくなりました。
そして早速実技の開始です。サッカーが苦手な児童でもできるチーム対抗戦などを行うと、児童たちは大盛り上がり!元気に仲間を応援したり、サッカー得意な児童がフォローしたりと、楽しみながら授業を受けていました。その後にチーム対抗の試合形式をしてあっという間の実技の授業が終了しました。
特別授業の締めは木陰に入ってバン先生からお話の時間です。
「バン先生が18年間Jリーグで頑張れたのは周りの助けがあったから。自分自身も“誰かのために”という想いを常に持って頑張っていました。みんなも授業中、まわりの友達を助けたり、声をかけたりしていたよね。そういう思いやりの心が何をするにでも必要です。ぜひこれからもその心を大切にしてください。」
一緒にサッカーを楽しんだ萬代さんの熱い思いが、児童たちの心にしっかりリーチしていました。