北京世界選手権日本代表 長田拓也さんによる「継続することの大切さ」を伝える走り方授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、北京世界選手権日本代表 長田拓也さんが愛知県・碧南市立鷲塚小学校にアスリーチ!
自分が継続してきたことが「今日の自分になる!」
好きなことを続けよう!
今回の授業は準備体操から!
次にレクリエーション。1分間じゃんけんで何点取れるかな?
身体がほぐれた所でスキップをしてみよう!上に高く跳んだり、歩数を意識したり、いつもとは違うスキップに体を沢山動かしました。
休憩後、移動をして講話の時間。
「自分の好きなことを続けることの大切さ」
「目標を決めて、目標を達成するにはどうしたら良いかを考える」
という2つの大事ポイントを教えてもらい、今日の授業は終了となりました。