女子体操・畠田千愛さんによる、好きなことを一生懸命やる大切さを伝える特別授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、女子体操・畠田千愛さんが山梨県・富士河口湖町立河口小学校にアスリーチ!
好きなことを一生懸命やるたいせつさを学ぶ座学と、マット運動・跳び箱が向上した授業を行いました。
講話の時間からスタート。
自己紹介から男子と女子の種目の違い、好きなことを14年やってこれたこと、夢を持つことのすばらしさをお話されました。
他の競技もいくつかやってきたがあまり長続きせず、好きな体操は14年間やってこれたと、
好きなことなら、たとえつらい事があってもやり続けられるとご自身の経験からアドバイス!
実技の時間ではじっくりと準備運動をしてマット運動、跳び箱に臨みました。
手の置き方、ロイター板の踏み込み方等をレクチャー。
休憩時間も児童たちが集まり質問攻めの畠田さん。
児童たちの笑顔が絶えない素敵な授業となりました。