『自分を見つめ、心の目を育てる』元日本代表(陸上100m)・荒尾将吾さんによる特別体育授業!

『自分を見つめ、心の目を育てる』元日本代表(陸上100m)・荒尾将吾さんによる特別体育授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元日本代表(陸上100m)・荒尾将吾さんが福岡県・北九州市立高蔵小学校にアスリーチ!
「夢を叶えるための近道・方法」を元気一杯の児童たちと一緒に考える授業を行いました!


児童52名に迎えられ、みんなの元気な挨拶で講話の時間がスタート。
荒尾さん自身の過去の体験談を元に自分を見つめ直し、夢を叶えるための“方法”を知っておく重要性や、楽な道を選択するのではなく「嫌な事/きつい事」にもチャレンジしていく大切さを教えていただきました。


実技の時間ではまず始めにしっかりとした準備運動!一つ一つの運動にポイントを説明いただきながら、単に体を動かすだけではなく“自分の頭で考える”事も一人一人が意識している姿が見られました。


準備運動の後は、手を回しながら歩く動作や足のステップなど少し難しい動きに挑戦。
終盤にはスタートダッシュの基本体制を教えていただき、何度か繰り返し練習する事でぎこちなかったフォームも見違えるような走りを見せました!
失敗してもチャレンジする事を学んだ児童たち。
暑い中でも最後まで元気一杯に取り組む姿勢が見られた素敵な授業でした!

この記事をシェアする