バレーボール・山村宏太さんによる、自分で考えれる身体とチームワークの大切さを伝える特別授業!

バレーボール・山村宏太さんによる、自分で考えれる身体とチームワークの大切さを伝える特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、バレーボール・山村宏太さんが岐阜県・多治見工業高等学校にアスリーチ!
自分考え気付きを得ること、チームワークの大切さを培う特別授業は生徒の皆さんの明るい声が響く充実した内容でした。


山村さんの自己紹介から特別授業のスタートです。
全国大会やオリンピックでも活躍した有名人の登場に浮つく生徒たち。その空気は、山村さんの目標と夢、そしてその大きな価値についての話で一気に集中していきました。


実技の授業では、まず「集中する身体」「柔軟な判断」を培うミニゲームにチャレンジしていきます。少しルールが変わるだけで動きがついていかなく時に「集中していこう!」と山村さんは声をかけていきます。


授業の後半は、バレーボールの基本的な動きをレクチャーした後に、お待ちかねの実戦ゲーム形式が始まります。
授業を通して自分で考えて判断することを学んだ36名の生徒全員が汗だくになりながら、充実した笑顔に溢れていました。


多治見工業高校イラスト科の生徒たちによるウェルカムイラストが玄関でお出迎えしてくれました。


学校の皆さんからのあたたかいおもてなしに、山村さんも満面の笑顔です。

この記事をシェアする