元世界陸上日本代表・稲垣誠司さんによる、上手に走るために必要なことを伝える特別授業!

元世界陸上日本代表・稲垣誠司さんによる、上手に走るために必要なことを伝える特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元世界室内陸上1600mリレー銀メダリスト・稲垣誠司さんが京都府・京田辺市立田辺小学校にアスリーチ!
運動会を控えている2年生に、走るために重要なことを伝える授業を行いました。


運動会で50メートルを走るという2年生。稲垣さんは上手に走るためには、一番大切なのは「体幹」ということを、2年生でもわかるように体験型のバランストレーニングを行っていきます。


体の中心を意識できるようなジャンプなど、いろいろな体験をすることで児童たちは体の中心を意識していきます。「遊びや普段の生活でも今日感じたことを意識しているだけで走り方も変わっていきます。」そんな稲垣さんの言葉を受けて、実技の締めにみんなで鬼ごっこです。体幹を意識しながら児童たちは元気に走り回っていました。

この記事をシェアする