本気で楽しもう!元Jリーガー・中払大介さんが受験生に伝える大切なこと!

本気で楽しもう!元Jリーガー・中払大介さんが受験生に伝える大切なこと!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元Jリーガー・中払大介さんが福岡県・福岡市立田隈中学校にアスリーチ!
中学3年生にサッカーを通して大切なことを伝えました。


偶然にも保育園の頃に中払さんからサッカーを教えてもらっていたという生徒が数名いて、「だいコーチ!」と授業前から生徒に囲まれていました。
実技では中払さんの手からボールが離れている時だけ動いてOKの「だるまさんが転んだ」ゲーム。
中払さんのフェイントにひっかかってしまい、中払さんの勝利でゲーム終了。


足のどこに当たるとどのようにボールが飛ぶかなど、いろんな蹴り方を中払さんが見せ、教えてくれました。


サッカーの試合では男女問わずしっかりパスを回しながら、全員汗だくになって盛り上がりました。
「サッカー楽しかった人?」と中払さんが聞くとたくさんの手が上がりました。
「皆がこの時間を楽しもうと思って臨んでくれたから楽しかったんだと思う。卒業までの半年も同じ」と中払さんは大事なメッセージを伝えました。


講話では、中払さんがこれまで夢を持って努力した話、先天性の病気やケガで心が折れそうだったけど諦めることなくサッカーを続けてきた話をしてくださいました。
「全ての人が夢を叶えられるわけではないけれど、諦めずに追い続けた人しか夢は叶えられません」と生徒に思いのこもった言葉を伝えました。
「すごく楽しかった!」と中払さんも生徒たちも笑顔で授業を終えました。

この記事をシェアする