
運動会を控えた4人の児童にみっちり指導!元世界陸上日本代表・稲垣誠司さんによる特別授業
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元世界室内陸上1600mリレー銀メダリスト・稲垣誠司さんが鹿児島県・大和村立今里小学校にアスリーチ!
全校児童の4人に、走ることを通じていろいろチャレンジすることの大切さを伝えました。

今回は1,3,4,6年生の児童4名の授業です!
稲垣さんの自己紹介で世界陸上に出たことがあると聞いて、ちょうど東京で世界陸上が開催されている模様をテレビで観戦していた児童たちは「すごい人なんだ!」と目を輝かせていました。
「色々なことにチャレンジして欲しい」
世界の舞台で活躍した稲垣さんからのメッセージは児童たちの心にしっかりリーチしていたようです。

「よし、体育館で体を動かそう!」稲垣さんのかけ声で体育館へ移動して実技授業のスタートです。
運動会を控えた児童たちは、少しでも速く走れるようになりたいと稲垣さんが指導する様々な運動に果敢にチャレンジします。

走る前に行うと体が動きやすくなる準備運動や、瞬発力を鍛える運動、スタートのコツに、走り方のコツ···。
何度も練習してたくさんのことを学んだ児童たち。翌週に行われる運動会では地域の方々とのリレー対決もあるということで、学んだ成果を発揮させようと張り切っている児童の姿がありました。

