現役陸上選手・相山慶太郎選手が教える速く走るためのコツ”3つのポイント”

現役陸上選手・相山慶太郎選手が教える速く走るためのコツ”3つのポイント”

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、関東陸上競技選手権大会4×400mリレー優勝などの経歴をもつ現役陸上選手・相山慶太郎選手が兵庫県・西脇市立西脇小学校にアスリーチ!
速く走るためのコツがたくさん詰まった授業を行いました。


自己紹介の中で、ご自身の優勝したレース映像があり、これには児童たちから歓喜の声があがります。相山選手はご自身の経験を踏まえ、好きなことをやり続ける“継続して行うことの重要性”と何事にもチャレンジしてみる“挑戦する心”を伝えました。

実技では速く走る3つのポイント“姿勢・足の動かし方・腕振り”について指導しました。


少しずつステップを踏んで授業が進んでいき、児童たちは教えてもらったことを意識しながら笑顔で一生懸命取り組みます。最後に速い走り方の“3つのポイント”がまとめられた相山選手特製カードを一人一人に手渡し授業は終了しました。

この記事をシェアする