足が速くなる!?陸上元日本代表・長田拓也さんによる特別授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は陸上元日本代表・長田拓也さんが新潟県・魚沼市立湯之谷小学校にアスリーチ!
早く走るためのコツ。継続して取り組む大切さを5・6年生の児童たちに伝えました。
拍手で迎えられた長田さん。軽い自己紹介を済ませると早速運動へ。
まずは2人1組でじゃんけんを取り入れた遊び感覚のウォーミングアップを行いました。
次は高く飛んだり、早く前に進んだり、様々な種類のスキップに挑戦。早く走るにはスキップの練習はとても大切だそうです。その後はスタート、バトンの渡し方など盛りだくさんの内容でした。
陸上大会を控えている児童たちも早速実践し挑戦していました。
そして実技最後は長田さんとの勝負!長田さんのスピードに児童たちからは歓声が上がりました!とても白熱した勝負になりました!
最後に長田さんは児童たちに、なんでもいいから熱中して継続できるものを見つけて、自分で考えて努力を積み重ねていってほしいとメッセージを送ってくれました。