プロ野球界で活躍された嶋田信敏さんによる熱血授業!岡山県久米南町・神目(こうめ)小学校

プロ野球界で活躍された嶋田信敏さんによる熱血授業!岡山県久米南町・神目(こうめ)小学校

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』
2024年1月31日(水)、プロ野球選手として活躍された嶋田信敏さんが岡山県・久米南町立神目(こうめ)小学校で体育の授業を行いました。

訪問アスリートご紹介

嶋田信敏さん。神奈川県横浜市出身
1978年、日大藤沢高校からテストで日本ハムファイターズに入団。
現役16年、2軍コーチ、1軍コーチを務めトータル22年日本ハム一筋。
退団後は大学野球部の監督などアマチュア野球に携わる。
現在は、大学の体育会系学生専門の就職支援会社に勤めながら、小中学生の個人指導にもあたっている。

学校や地域のご紹介

岡山県久米郡久米南町(くめなんちょう)は岡山の中央部やや東寄りに位置し、岡山市まで約50分ほどの場所にあります。

ぶどう栽培は歴史が古い。
久米南小学校の教育目標は「夢を持ち 心豊かに たくましく生きる 神目の子」学校の近くに町のシンボル的存在の大きい樹がありました。
今回は5年生・6年生17人と一緒に授業を行います。

講話と実技の授業

まずは教室で自己紹介。生徒のみなさんは少し緊張しているようです。
運動場に移動してまずはウォーミングアップ。
初めてやる動きに四苦八苦でしたが、繰り返しやることでみんな上達しました。

途中からあいにくの小雨で体育館へ場所を移し、さらに難易度の高いトレーニング。

みんな頑張って!

最初は緊張していたみなさんも笑顔になりました。
代表の生徒さんに素敵なメッセージも頂きました。

アスリートから久米南小学校の生徒へメッセージ

嶋田流「運」の引き寄せ方

誰でも「運」は持っています。それを引き寄せるには他人の悪口や噂話の輪に加わらないことが大事です。
そして、なりたい自分をいつも想像しておこう!
自分には「運」がある、と常に思い続けよう!
いつも「運」のある人のそばにいよう!
みんなが素敵な大人になってくれるのを祈ってます。

授業のまとめ

最初の方は少しモチベーションに差があった今回の授業ですが、嶋田さんから貴重なメッセージをもらい、目が輝いていたのが印象的でした。
みなさん、ありがとうございました!

この記事をシェアする