車いすバスケットボールメダリスト宮島徹也さんによる、車いすバスケ体験授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、車いすバスケットボールメダリスト宮島徹也さんが福岡県・宗像市立自由ヶ丘中学校にアスリーチ!
貴重な車いすバスケットボール体験と夢の大切さを伝える授業を行いました。
大きな拍手で迎えられた宮島さん。講話ではこれまでの半生を語っていただきました。「足を切断したことは人生のどん底でした、でもその経験があったから今の自分がいて、メダリストにもなれた」と話す宮島さんの話に、生徒はしっかり聞き入っていました。「皆さんも夢を持ってがんばって、支えてくれる人たちにありがとうと言える大人になってください」とメッセージを伝えました。
宮島さんが「テーマは“チャレンジ”」と伝え、実技の授業スタート。全員が車いすバスケ初体験です。直進するのもなかなか難しい競技用車いすの基本の操作を教えながら、宮島さんと鬼ごっこをしたり、宮島さんからボールを奪ったら生徒の勝ちなど、ミニゲームで操作に慣れていきました。
実技後半は宮島さんがフォローに入りながら試合を行いました。
試合に出ていない生徒も応援やタイム係、得点係、マイクを持って実況などをして、毎試合全員参加の盛り上がる時間となりました。