陸上800m元日本記録保持者・徳田由美子さんによる自分を信じて楽しんでやり続けることの大切さを伝える授業

陸上800m元日本記録保持者・徳田由美子さんによる自分を信じて楽しんでやり続けることの大切さを伝える授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、陸上800m元日本記録保持者・徳田由美子さんが兵庫県・福崎町立田原小学校にアスリーチ!


講話では徳田さん今までの陸上人生のお話とともに陸上競技についても学びました。
ウサイン・ボルト選手の1歩の歩幅や三段跳びの記録を実際にメジャーで長さを見ることにより、児童たちはよりプロのアスリートの凄さを実感して、思わず立ち上がって見入っていました。


走り高跳びの実技では助走・からだの角度の大切さを感じるために、一つずつ気を付ける点を増やしながら練習しました。最初は助走もフォームも堅かった児童たちはみるみる上達していました!

最後に徳田さんから、これからの人生の中でやりたいことに巡り合ったら、まずは自分を信じてやり続けること・そして全力で楽しむこと、これがとても大事。好きなもののために頑張るとパワーがわいてくるので是非みなさんもやりたいこと好きなもの見つけてください!とお話がありました。

この記事をシェアする