元プロバスケットボール選手の大澤歩さんによる、「スポーツを通して、人として大切なことを学ぶ」特別授業!

元プロバスケットボール選手の大澤歩さんによる、「スポーツを通して、人として大切なことを学ぶ」特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元プロバスケットボール選手の大澤歩さんが滋賀県・彦根市立鳥居本小学校にアスリーチ!
「子どもも大人も完璧ということはない!だから学び続ける必要がある」ことの大切さを伝えました。


はじめは講話の授業です!大澤歩さんの自己紹介から始まりました。
なぜ働くのか?みんなに質問すると、ご飯を食べる為、お金を稼ぐ為~と、色々な答えが出ました。
全部正解!働く理由は何でもいい!楽しく、夢中になれることをやることが大切!!と教えてもらいました。


いよいよ実技の授業です!
身体を動かすことの大好きな児童たち。
まずは、準備運動で身体を温めます。バスケットボールを使い、ゲーム式で楽しく学びました。


実際にシュートを打つ経験やコツを教えてもらいます。
その中でも、特に大切なこと、それは「股関節、足首、膝、この3か所が曲がっている状態が、すぐに動ける秘訣だよ!」と聞いて、みんな意識してトライ!みんな動きが早くなりました!!

この記事をシェアする