元プロバスケットボール選手の小林慎太郎さんから学ぶ「目標のゴール設定」
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は元プロバスケットボール選手の小林慎太郎さんが長崎県・佐世保特別支援学校にアスリーチ!
夢や目標のゴール設定をしっかり決めよう!と高校生のみんなと交流しました!
目標を立てるときは
・行動や期限を具体的かつ明確に設定する
・難し過ぎず、簡単過ぎないようにする
とゴール設定のポイントを話しました。
目標を達成するためには時間がかかると説明した上で、早めに設定することの大切さを伝えていました。
みんなの夢を尋ねる時間を設け、生徒たちもキラキラした目で自分の夢を話していました!
実技ではバスケの基礎であるハンドリングやシュートを体験!
シュートを狙う場所やディフェンスの交わし方なども伝授しながら、上手く言った時は一緒に喜び合っていました!
小林さんの生き方や立ち振る舞いのカッコよさに興味を持った子が質問攻め!
「普段は見られない子どもの姿でした!」と先生たちも驚きの貴重な体験となりました!