陸上短距離・元日本代表の長田拓也さんによる、ハードル走をする上で足が速くなる授業!

陸上短距離・元日本代表の長田拓也さんによる、ハードル走をする上で足が速くなる授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、陸上短距離の元日本代表・長田拓也さんが長野県・塩尻市立洗馬小学校にアスリーチ!
校庭で思いっきり児童たちと走り回りました。

参加したのは小学3年生約30人。この日の最低気温は6度とかなり寒かったのですが、最初のウォーミングアップから児童たちは元気いっぱい。
今後の授業でハードル走をするとのことで、まずはスタートの姿勢や跳躍力の付け方などをスキップを活用したトレーニング方法で実践しました。


その後長田さんと児童たちとで50メートル走競走!日本代表選手の速さを身をもって感じていました。


最後の講話では「タイムが縮まらず逆に遅くなってしまったがどうしたらいいか」という質問が。長田さんは追い風や向かい風の条件について話した上で、継続することの大切さを伝えていました。

この記事をシェアする