自己ベスト100m10秒14!長田拓也さんの「速く走るための体育授業」

自己ベスト100m10秒14!長田拓也さんの「速く走るための体育授業」

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、陸上短距離 元日本代表の長田拓也さんが北海道・札幌市立羊丘小学校にアスリーチ!
「小さな積み重ねが大きな力になる」というメッセージを伝えました。


実技ではまずスキップやケンケンを応用した体づくり。バランスを崩さずに体を大きく動かすことが速さにつながることを教えてくれました。


続いてリレー形式の練習。バトンをどうすればスムーズに渡せるかを実践しながら、チームワークの大切さを実感しました。


授業の最後には、自分も最初から得意だったわけではなく「負けた悔しさ」が努力の原動力になったことを語り、
「挑戦すること自体を楽しんでほしい」とメッセージを送りました。

この記事をシェアする