「継続は力なり」オリンピック日本代表の大森盛一さんが諦めないことの大切さを伝える特別授業

「継続は力なり」オリンピック日本代表の大森盛一さんが諦めないことの大切さを伝える特別授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、バルセロナ・アトランタオリンピックに出場した大森盛一さんが、新潟県・上越市立飯小学校にアスリーチ!
大きな拍手で迎えられ、続けることの大切さを伝える特別授業を行いました。


バルセロナオリンピックでは代表選出されたものの出場機会が無かった悔しさや、アトランタオリンピックで64年ぶりの5位入賞を果たしたご自身の経験を元に「夢や目標を持って諦めずに続けることが大切」と、熱いメッセージを送りました。


実技では「スポーツでは手本を見て、見たことを再現できるかが重要」と伝え、スキップドリルやスプリントドリルを通し、腕や足の使い方、正しい姿勢と、速く走るポイントを丁寧に伝授。質疑応答では教わったことを復習するかのように質問が絶えず、児童たちの熱心さも伝わる授業でした!

この記事をシェアする