夢中に勝る努力なし!!元プロバスケットボール選手・小池真理子さんによる「良い習慣を身につける大切さ」を伝える体育授業

夢中に勝る努力なし!!元プロバスケットボール選手・小池真理子さんによる「良い習慣を身につける大切さ」を伝える体育授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元プロバスケットボール選手・小池真理子さんが鳥取県・鳥取市立宝木小学校にアスリーチ!
児童たちは良い習慣を身につける大切さをバスケットボールを使った運動を通して伝えました。


簡単な準備運動を終え、頭を使いながら身体を動かす運動へ。
児童からは「あれ?」「こうしたほうがいいよ」など様々な声が聞こえてきました。


授業終盤のチーム対抗シュートゲームになると、元気いっぱいの応援と笑顔が溢れます。


小池さんが伝えたのは良い習慣を身につける大切さと夢中になる大切さ。
何かを続けて習慣にすることは大変。「周りを手伝う」「時間を守る」等の日常的なことはもちろんのこと、スポーツに限らずいろいろなことに夢中に取り組んでください。夢中になって取り組み続ければそれが自分にとっての良い習慣として自然と身につき成長へと繋がります。児童たちは小池さんの経験を聞き、バスケットボールを使ったいろいろな運動を通して楽しみながら学びました。

この記事をシェアする