「楽しみながら続けられる何かをみつけよう!」元プロバスケットボール選手・小池真理子さんによる特別授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元プロバスケットボール選手・小池真理子さんが愛媛県・西条市立小松中学校にアスリーチ!
やる前から諦めるのではなく、とりあえずチャレンジしてみることが大切であると伝えてくれました。
子供のころの夢は体育の先生になること。このアスリーチの仕事でその夢も叶った。
大学時代、日本代表選考会に呼ばれたが結果落選してしまった。それが人生で一番悔しかったこと。
それがバネとなり、1日500本の3Pシュートをやるようになり、日本代表に選ばれるまでになった。
自身のヒストリーから、諦めずチャレンジし続けることの大切さを教えてくれました。
最後に今日は「無理」「できない」を言わないという約束ごとを決めて実技の授業に入っていきました。
まずは2人1組でボールを使っての体幹トレーニング。
その場で座ってのV字ポーズや、腕立てのポーズでの腹筋運動、脳をフルに使う変則ドリブルを行ったあとチームに分かれてドリブル対決を行いました。
ここまでは生徒たちからの声はあまり聞こえませんでしたが、このあと行ったシュートゲームではチーム内で大きな声で応援しながらたくさんの笑顔が溢れてきました。
最後に「楽しみながら続けられることをぜひ見つけてください!」とメッセージを送りました。