新しいことにチャレンジ!デフフットサル日本代表 東海林直広さんに学ぶフットサル体験!

新しいことにチャレンジ!デフフットサル日本代表 東海林直広さんに学ぶフットサル体験!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、デフフットサル日本代表・東海林直広さんが北海道・北海道栗山高等学校にアスリーチ!
失敗は学習のステップ!常に経験を学びに変えて進み続ける大切さを教えて頂きました。


今回の授業は講話から。学年ごとに体育館へ集まり、授業はスタートしました。
デフフットサル選手として多いジェスターや身近にすぐに使える手話を生徒へレクチャーしました。


後半の実技はまずは準備運動から。
その後はパス・シュート練習。小さなゴールめがけて、力強く・丁寧にシュートの練習をしました。
そして試合。運動部の女子が多いということで、チームワークもよく、攻守がはっきりとした試合になりました。


最後は実技参加のみんなで記念撮影。フットサルというスポーツを楽しむことができました。

この記事をシェアする