夢を叶えるために今できることにチャレンジしよう。ソフトボール金メダリスト峰幸代さんの体育授業
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、ソフトボール元日本代表、2つの金メダルを持つ峰幸代さんが、愛媛県・今治市立大三島小学校にアスリーチ!
1年生から6年生まで全校児童がソフトボールにチャレンジしました。
夢は自分の好きなことや得意なことからみつかり、大きくなっていきます。まだ夢がない人も自分は何が好き、得意なのかという気持ちを大事にしてください。それが必ず自分の夢に繋がっていきます。夢がみつかったら、今できることは何かを考えてチャレンジしてください。キラキラした眼差しで話に耳を傾ける児童たち。
講話の最後に全員が二つの金メダルを見せてもらいました。手にとって「重い!」と声を上げながら興味深く眺めていました。
実技は、学校でいつもおこなっているダイナミックストレッチでのウォーミングアップからスタート。
ボールの扱い、ボールの投げ方、バッティングにみんなが元気よくチャレンジしました。
上手にバッティングができ、峰さんとハイタッチ。
最後に「今日は楽しかったですか?」の問いかけに、みんなは大きな声で「楽しかった」と返答しました。今日楽しかったと感じられたのはみんなが実技に一生懸命チャレンジしたから。大切なことは「できる、できないではなく、やってみることです」。締めくくりのメッセージがあり、授業は終わりました。