元プロバスケ選手の小池真理子さんが、習慣の大切さを伝える特別授業
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元プロバスケットボール選手の小池真理子さんが、新潟県・糸魚川市立大和川小学校にアスリーチ!
講話では、自身が大学時代の監督言われた一言から、繰り返し練習を積み重ねることの重要さを伝えました。
実技では、グループ対抗でドリブルリレーやシュートゲームを実施。ボールに慣れるだけではなく「1回目より2回目で高得点を取るためにはどうしたらよいか?」を話し合う事で、より高みを目指す気持ちと、チームワークの大切さを学びました。
質疑応答で出た“緊張への対策”については、「緊張は当たり前なので、緊張するイメージを持って練習する」と、どんな状況でも対応できるよう“習慣”にすることの大切さを伝えました。