女子体操・畠田千愛さんによる夢を作る、目標に向かって突き進む大切さを教えてもらいました!

女子体操・畠田千愛さんによる夢を作る、目標に向かって突き進む大切さを教えてもらいました!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、女子体操・畠田千愛選手が鹿児島県・奄美市立朝日小学校にアスリーチ!
出来ないから諦めるのではなく、自分に出来ることを探す大切さを学びました。


奄美っ子5年生95名が参加しました!体操一家に育った畠田さん。物心つく前から遊び場が体操場でした。小学1年生から本格的に体操を始め、今までの14年間続けてこれたこと、困難に立ち向かうためのリカバリー方法を教えてもらいました。


実技では、体操、柔軟をした後、能力に合わせグループに分かれ、跳び箱の練習。畠田さん、一人ひとり、丁寧にアドバイスをしていきます。なかなか出来なかった跳び箱前転も、そのアドバイスのお陰で最後には出来るようになった児童もいました!


最後退場する際、参加できなかった他の学年の児童たちが体育館の外で待ち、もみくちゃにされていました!

この記事をシェアする