あきらめず挑戦すれば夢は叶う!元ソフトボール日本代表・坂井寛子さんによる「自分に負けない自分になる」大切さを伝える体育授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元ソフトボール日本代表、北京オリンピック金メダリスト・坂井寛子さんが新潟県・五泉市立五泉東小学校にアスリーチ!
「きゃー!!」「わぁー!!」と大歓声で迎えられた坂井さん。児童たちに自分に負けない自分になるための心を育てる大切さを伝えました。
最初の講話では、失敗をしてもあきらめずにくり返し挑戦をする大切さやみんなで一つの目標へ挑戦する大切さを自身の経験を交えながら語ります。
実技では、アジリティートレーニングを中心に頭と身体を使った運動やリレーを実施していくと「待ってました!」と言わんばかりに児童たちは元気いっぱいに身体を動かしながら学びました。
授業終盤には坂井さんによる投球のデモンストレーションも。実際に打席にたって体験すると児童たちは目を見開いて「すごい!」「速い!」などの声を上げます。
坂井さんが伝えたのは、自分に負けない自分になるための心を育てること。
いろいろな出会いをし、あたりまえの出来事に感謝をすることを大切にし毎日をすごして、自分自身に負けない心を育ててください。そして、あきらめず挑戦すれば夢は叶う。挑戦し失敗して挫けそうになるときがあるかもしれないが何事にもあきらめずに何度も挑戦してください。と坂井さんの言葉に児童たちは真剣に耳をかたむけていました。