元プロバスケットボール選手・川面茜さんからバスケを通じて大人になっても使える考え方を学ぶ!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元プロバスケットボール選手の川面茜さんが島根県・江津市立桜江小学校にアスリーチ!
バスケットを通じて考えたことを行動に移す重要性を伝える授業を行いました。
川面さんの自己紹介の後、まずはグルーブに分かれ意見を出し合いながらマットを使ったゲームで頭と体をほぐします。バスケットボールをやったことがない児童が多かったので、まずは手首の使い方を中心にシュートの仕方、ボールができるだけ手の中に長くおさまるドリブルの仕方などを伝授!
バスケットは駆け引きのスポーツですと児童に伝え、チェストパスとバウンズパスの仕方をレクチャー。
その後は川面さんや先生を含む大人チームvs.児童チームでゲーム!先生の活躍にも歓声が上がっていました。
最後に、「感謝する気持ちをもって笑顔で過ごすと連鎖するので、ぜひ周りの人に感謝の気持ちを伝えてほしい」とメッセージを送りました。