体操・オリンピック2大会連続出場の大島杏子さんによる‟成功体験を重ねる”跳び箱の特別授業
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元体操日本代表でオリンピックに2度出場した大島杏子さんが、新潟県・聖籠町立山倉小学校にアスリーチ!
全校生児童から大きな拍手で迎えられました。講話では、運動する事の大切さや、自身が日本代表を目指すきっかけとなったエピソードを話しました。
全校児童を前に披露した模範演技では、軽やかな回転と着地、指先まで美しい姿に大歓声!
実技では、6年生を対象に跳び箱のノーハンドジャンプ、開脚とび、台上前転の特別授業。
跳び箱が苦手な児童にもロイター板の使い方、手や頭の位置などを丁寧にアドバイス。
挑戦する気持ちの大切さを伝えながら「できた!」を1つずつ積み重ねていく授業で、体育館には笑顔があふれていました!