フットサル元日本代表・木暮賢一郎さんとチームワークを学ぶ授業!

フットサル元日本代表・木暮賢一郎さんとチームワークを学ぶ授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、フットサル元日本代表・木暮賢一郎さんが鹿児島県・徳之島町立尾母小中学校にアスリーチ!


中学生がお休みしてしまったので、全校児童5人で授業をしました!学校へ到着するや否や、「こんにちは~!」と、元気な挨拶で迎えてくれました!
木暮さんからの、「フットサルって知ってる?聞いたことある?」の問いに、「目隠しでやる!」など面白い意見が出ていました!フットサル映像を交え、一から説明してもらい、実技の方へ。


リフティングやパスの練習。児童たちにとってはどれも新鮮でとても楽しそうです!ある程度練習をした後、木暮さん1人vs児童5人での試合。どんなにボールを獲りに行っても、なかなか触らせてくれません!それでも児童たちはあきらめません。大汗をかきながら何度も何度も向かっていきました。

「自分の目標に向かって、失敗してもチャレンジすること!」
教えてもらったこの言葉を、実技で実践しているようでした。


負けず嫌いの唯一の1年生。サッカーを好きになってくれたかな!?

この記事をシェアする