世界陸上日本代表・長田拓也さんによるハードル走の特別授業。速くなるポイントを教えます!

世界陸上日本代表・長田拓也さんによるハードル走の特別授業。速くなるポイントを教えます!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、北京世界選手権日本代表の長田拓也さんが北海道・札幌市立栄町小学校にアスリーチ!
「目標を持ち続けることの大切さ」をテーマに授業を行いました。


授業の前半はグラウンドでの実技。長く大きく跳ねるスキップや、前に出る力を意識したスタート練習を通じて、速く走る感覚を体験しました。
続いてハードルを使った実践形式の授業を行いました。抜き足のポイントやハードル間の歩数を実際に長田さんの実演も行いながら、身振り手振りの授業となりました。


後半の講話では、大学時代に世界の舞台を経験したエピソードを紹介。自分で課題を見つけ、練習に取り組むことで記録が伸びていったことを語りました。


「自分の力を信じ、目標を持って継続することが未来を拓く」と力強い言葉で児童たちを励ましました。

この記事をシェアする