元プロバレーボール選手大山未希さんの“心をつなぐ”授業!

元プロバレーボール選手大山未希さんの“心をつなぐ”授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元バレーボール選手の大山未希さんが岐阜県・大垣市立興文小学校にアスリーチ!
バレーボールを通じ、心をつなぐ授業を行いました。

先生の呼び込みにより授業が始まり、児童のみんなはまず大山さんの身長の高さに驚いておりました!


講話では、バレーボールを始めたきっかけや、現役当時のお話をしていただき、児童たちは真剣に耳を傾けて熱心にきいていました。


実技では、大山さんのスパイクを体感することから始まり、そのスパイクの速さに驚きを隠せない様子でしたが、興奮しながらレシーブを体験しました。


じゃんけんに勝ったら進めるゲームや、ボールを使った体遊び、ペアでのパスの練習を通じて、普段はあまり体験する機会がないとのことでしたが、バレーボールへ慣れ親しんでいきました。初めは1人での練習、2人での練習、最後はチームでと進んでいきましたが、バレーボールはつなぐことが大事、みんなで“心をつなぐ”ことが重要とアドバイス。

最後は、必ず3本(3人)で返すゲーム形式の練習となり、みんなでどうやったら続くのか、掛け声を決めるなど工夫しながら、積極的にコミュニケーションを取り、ゲームに取り組みました!

この記事をシェアする