関心を持つことって大事!パラ陸上400m元日本記録保持者、池田樹生さんの体育授業

関心を持つことって大事!パラ陸上400m元日本記録保持者、池田樹生さんの体育授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、ロスパラリンピック出場を目指す現役アスリート池田樹生さんが、宮城県・仙台市立荒井小学校にアスリーチ!
小学校3年生がたくさん学び、身体を動かしました。


パラ競技のことや自身の障がいのことを通じ、多くの知るきっかけを与えてくれました。義手や義足に触れさせてもらったり、(手先がない状態の)右腕の肘の部分にペットボトルを乗せて見せて、「ご飯を食べるときは行儀よく、お茶碗をこのようにします」など、日常の生活の仕方も教えてもらい、児童たちの興味・関心は尽きません。


実技は、身体と頭の体操、速く走れるようになるための「ケンケンでのだるまさんが転んだ」など、楽しくドリルをおこないました。


そして、池田さんとかけっこの競争です。本物の現役アスリートの真剣ダッシュを目の当たりにした児童たちも大喜びでした。

この記事をシェアする