真友をたくさん作ろう!!元ラグビー日本代表・大西将太郎さんによる特別授業

真友をたくさん作ろう!!元ラグビー日本代表・大西将太郎さんによる特別授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元ラグビー日本代表・大西将太郎さんが奈良県・五條市立牧野小学校にアスリーチ!
児童たちに友達や仲間と高め合い補完し合う大切さを伝えました。


拍手で迎えられた大西さん。講話でラグビーは‟社会の縮図”であるとお話がありました。ルールを守ってお互いに尊重し合い結束を高めて強みは活かし、弱みを補い合う大切さをラグビーについての説明の中で語られ児童たちは真剣に耳を傾けながら学びます。


実技では、ラグビーボールを使った反応ゲームやリレー、タグを使った鬼ごっこを実施。実際に普段触れる機会がないラグビーボールに触れ元気よく楽しくそうに身体を動かしました。


大西さんが伝えたのは、友達を作る大切さ。「新友が親友となり心友を経て真友となる」と話し、1人1人考え方や価値観は違うけれども、個性を大事にしながらお互いを高め合える友達をたくさん作ってほしいと児童たちに語りました。

この記事をシェアする