オリンピック競泳メダリスト・加藤ゆかさんが体を動かしてチャレンジの大切さを教える授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、ロンドンオリンピック競泳メドレーリレーメダリストの加藤ゆかさんが愛知県・名古屋市立引山小学校にアスリーチ!
苦手なことにもまずはチャレンジしてみることの大切さを教える授業を行いました。
まずは加藤さんの自己紹介。競泳バタフライをされていた加藤さんですが、最初はクロールや平泳ぎが好きでバタフライは苦手だったそう。小学生の頃コーチに「やってみよう」と言われ、やってみたら試合で優勝してしまったとか。そんな話に児童からも驚きの声があがりました。
実技では腕と頭を使ったいろんなスキップをし、シャクトリムシやクモ、カニなど生き物の動きのステップをしました。なかなかハードル高い動きにも果敢に挑戦する児童に加藤さんも笑顔でした。
「チャレンジして得たチャンスを自分のものにするために、楽しい毎日を過ごしてください」とメッセージを送りました。