視覚障害パラ陸上やり投げの若生裕太選手の夢に向かってチャレンジする大切さを教える体育授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、やり投げパリパラリンピック出場の若生裕太選手が奈良県・葛城市立當麻小学校にアスリーチ!
全てはポジティブ要素!やり投げを通して児童たちに夢を持つ大切さを伝えました。
自己紹介・講話では、東京パラリンピックに出場出来なかった時に大きな挫折を経験。
でも、この挫折があったからパリパラリンピックがあった。
過去の出来事は変えれないが、考え方は変えれる。「起こる出来事は全てポジティブ要素」として捉えることを伝えました。
実技は運動場で遠投に挑戦。
最後は若生選手の遠投で、その飛距離に大盛り上がりで終了となりました。