体操競技で五輪2大会出場・大島杏子さんによる マットを中心に全身を使う楽しい体育授業

体操競技で五輪2大会出場・大島杏子さんによる マットを中心に全身を使う楽しい体育授業

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
元体操日本代表でオリンピックに2度出場した大島杏子さんが北九州市・寿山小学校にアスリーチ!
マットだけでなく、楽しく全身を使える体育授業を行いました。


体育館に集まったな六年生の児童たち。とても元気な様子です。
大島さんから、自己紹介、体操競技についての説明、そして運動の大切さを伝える講話が行われました。

続く実技。
マットを使って複合的な動きをします。
マットで前転をしたら戻りはクマあるき。開脚前転をマットで行い、戻りは後ろクマあるき等。
児童それぞれ、自分ができる技に真剣に取り組みます。

大島さんのきれいな実演には自然と湧き上がる拍手。
そして最後はお馴染み、大島さんのパフォーマンス!バク宙に大歓声が響きました。

終了後には、「今日初めて後転ができました!」という嬉しい報告を、わざわざ言いに来てくれる女子児童もいました。

楽しくスキルアップできた、とても有意義な授業になったようです。

この記事をシェアする