「本気になれば大差なし!」陸上三段跳の長谷川大悟さんによる特別授業!

「本気になれば大差なし!」陸上三段跳の長谷川大悟さんによる特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回はリオ五輪日本代表・陸上三段跳現役選手の長谷川大悟さんが香川県・琴平町立琴平小学校にアスリーチ!
陸上競技を通じて本気になることの大切さを伝えました。


オリンピック出場した選手が来ると聞いて、少し緊張していた5・6年生の児童たち。
でも長谷川さんが小学生の頃は運動が苦手だったと聞いて「オリンピック選手でも自分たちと同じなんだ!」と驚いていました。

「中学から陸上部に入り、高校で三段跳に出会ってからでもオリンピックに出場できた。人間、本気になれば他の人との大差はありません。」
長谷川さんの話を児童たちは真剣に聞いていました。


実技の授業では「自分ができることに本気を出してやってみよう」というテーマで進められていきます。ちょっと難しい動きがあっても、自分なりに考えてできることにチャレンジしていく児童たち。


どんなスポーツでも大事な姿勢やバランス、体の動かし方を学びながら走り方のコツを教わっていきます。
「最後に今日覚えたことをひとつでもいいので気にしながら、本気でダッシュしてみよう!」
児童たちは最後まで楽しそうに、そして本気で取り組んでいました。

この記事をシェアする