現役アスリート相山慶太郎選手が教える「早く走るために必要なものは?」笑顔あふれる体育授業!
アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、関東選手権4×400mリレーで3連覇中の相山慶太郎選手が宮城県・気仙沼市立九条小学校にアスリーチ!
早く走るための姿勢・コツを楽しく伝えました。
講義からスタートした相山選手の授業。
陸上を始めたきっかけや諦めずに挑戦し続けることで一歩一歩壁を乗り越えられることなど熱い思いを児童たちに伝えました。途中クイズ等を交え、早く走るコツなどを楽しく伝授!
青空のもと校庭での実技は、鬼ごっこでスタート。
正しく力が伝わる姿勢や早く走るための
「歩幅の大きさ」×「動かす速さ」の方程式を分かりやすく教えました。
最後は満足げな児童たちと記念撮影。終始笑顔が絶えない相山選手のアスリーチ授業でした。