元Vリーガー・大山未希さんがバレーボールを通して“チームワーク”と“チャレンジ精神”を伝える特別授業!

元Vリーガー・大山未希さんがバレーボールを通して“チームワーク”と“チャレンジ精神”を伝える特別授業!

アスリート全国学校派遣プロジェクト『アスリーチ』。
今回は、元Vリーガー・プロビーチバレー選手の大山未希さんが愛知県・名古屋市立大生小学校にアスリーチ!
チームワークの重要性やバレーを通じて体を動かす楽しさを伝えました。


授業の始まりは大山さんのアタックの実演から始まりました。間近で見た児童たちはその迫力に驚きつつも、大きな歓声があがりました。「実際にアタックを受けてみたい人いますか?」という呼びかけに多くの手が挙がり、大きな盛り上がりをみせました。

実技では主にアンダーハンドパスを行いました。授業の中で大山さんは“バレーはボールをつなぐスポーツであり、そのためにはチームワークや相手を思いやる気持ちが大切”だと伝えました。
授業が進んでいくとどんどんボールが繋がっていくようになり、みんな一生懸命にボールを追いかけていました。


最後は、大山さんがバレーを始めたきっかけなどのお話があり、ご自身の体験から「少しのきっかけから好きなことや得意なことが見つかったりするので、チャレンジしてみよう!」というエールが送られ、授業は終了しました。

この記事をシェアする